食事も気をつけているし、運動だってサボってない。
なのに、なぜかお腹周りだけスッキリしない…。そんな長年の悩みを抱えていませんか?実はその犯人、思いもよらないところに隠れているかもしれません。
そう、毎日の「睡眠」です。
「寝不足くらいで太るわけない」なんて思っていたら大間違い!アメリカの有名な研究機関、メイヨー・クリニックが、ちょっと怖い実験結果を発表しました。
なんと、睡眠時間を4時間に制限した生活をたった2週間送っただけで、生活習慣病に直結する「内臓脂肪」が11%も増えてしまったというのです。
原因は、睡眠不足による食欲の暴走。体はエネルギー不足を補おうと、無意識のうちに高カロリーな食べ物を欲してしまいます。
その結果が、体重増以上に厄介な、内臓脂肪の増加につながるというわけです。
「じゃあ週末に寝だめすればいいや」と思ったあなた、残念ながらそれも効果は薄いようです。
研究では、一度増えた内臓脂肪は、睡眠を戻しても簡単には減らないことも分かっています。
ダイエットの基本は「食事」と「運動」、そしてこれからは「睡眠」も加えてみませんか?頑張るあなたを応援してくれる最高の味方は、ぐっすり眠ることかもしれませんよ。